エアプランツならここがお勧め!

ご訪問ありがとうございます。

遅ればせながらテクトラムに魅せられてしまった

アトリエ・マシュマロです。

私は観葉植物を何個も枯らしてしまった経験から植物が可哀想になり、手を出さないようにしていました。家族の花粉症もあって本物の植物は庭だけにして部屋の中は造花でいっぱい(*^_^*)

 

ですが仕事で生きた植物を扱うようになり部屋には少しずつ増えてきた多肉植物やエアプランツ。多肉植物は簡単に増えるんですよね。増やして楽しみたい方にはお勧めです❤

 

エアプランツは手を掛けてあげても、成長が物凄く遅いんですね~。だから大きな株はビックリするお値段です。でも育ててみて初めて納得出来ました。エアプランツを取り扱うお店でさえ取扱量が多い為に、枯れかけているのを良く見かけます。

 

正直エアプランツって枯れかけているのが当たり前?とさえ思えていた時に、園芸メーカーの『居間ノ庭』さんにイベント用の着生ボードと一緒に注文したエアプランツ。

届いた荷物を開けてビックリ\(◎o◎)/!

アソートで注文したエアプランツ。どれも株が大きく生き生きしていました。

小売店の方々に教えてあげたい!

 

イベント用にと思いましたが、これだけ立派なエアプランツ!先ずは生徒さんにお譲りしようと思います。6月のカルチャー講座は着生ボード変形アレンジとエアプランツ❤

先月の告知では、「絶対に作りたいから、この日に提案して~」と嬉しいお声をいただいております。エアプランツの金額伝えたら、喜ぶだろうなぁ生徒さん達(*^_^*)

 

画像のエアプランツはテクトラムといいます。

こんなモフモフしたエアプランツ知りませんでした。

実はモフモフが大好きなんですよね~笑

このテクトラムは我が家にお迎えしちゃいました❤

 

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。

INFOMATION

 

幸時俱楽部

ソラフラワーカフェレッスン

chouchou cocon cafe

5月23日(火)14:00~16:00    

 

事前お申し込みお願い致します

 

●公津の杜カルチャー

「はじめてのソラフラワー」

5月30日(火)13:00~15:30

6月 6日(火)13:00~15:30

 

事前お申し込みお願い致します 

 ちいきカルチャー公津の杜教室

 

●志津カルチャー

「はじめてのソラフラワー」

6月22日(木)14:00~16:30

 

事前お申し込みお願い致します 

 ちいきカルチャー志津教室

 

 【展示会】 

●「第21回 公募ZEN展 東京都美術館」

2023年6月15日(木)~21日(水)

 

●「アートを通じて世界の子供たちに愛の手を2023現代人気作家によるチャリティー展」

有楽町交通会館

2023年6月26日(月)~7月1日(土)

 

 

 

●ART BLEND 2023 in Firenze

2023年

11月3日(金)~11月7日(火)

 

 

 

【受賞歴】

・第17回ベラドンナ・アート展入選

・第19回『ZEN展』東京都美術館

 優秀賞受賞

 ZEN展受賞作品

・第35回平泉展入選

第19回ベラドンナ・アート展入選